まるまんがを書いていたいブログ

まるまんがが漫画でかけるか、ポエムか雑文か続けていこう。

さて、今日も考えてみよう。

ちゃんと、考えているのかな。

考えないで、書いているのかな。

 

書いてもいない「まるまんが」を、

書きたいって気持ちを書いている記事。

 

お蔭様で、はてなブログに記事を書けるようになった。

編集の仕方を間違えていたり、

人様に読んで頂ける記事ではないのは、承知の上でも、

自分でも、はてなブログの更新が出来た。

 

人様は、きちんと作品を完成させてから発表しているのに、

自分は「まるまんが」を書きたい気持ちだけをかいている。

 

「まるまんが」をかきたい気持ちを忘れないために。

「まるまんが」を書けるようになるために。

 

今日の「まるまんが」。

 

まるがかぐ

なみでただよう

まるにおい

しかくのなかの

てんのまじわり

 

「まるまんが」を漫画としてかくためには、

ちゃんとした漫画の事も考えてみよう。

漫画を描く為の本を読んでみよう。

 

クリップスタジオのマンガ描画テクニック持っている。

漫画を描く為の本をいっぱい読んでいて、

ひとつも漫画をかいていない。

今までかいていない漫画を描こうとしている。

自分にしては、これだけでもたいした進歩。

 

今、本棚にあるまんがを描く為の本をみてみることにする。

ここで、自分の「まるまんが」の為の考える事を放棄していたりして。

「まるまんが」以外にも、昔からまんがを描いてみたかった。

そして、ほとんど漫画をかいてこなかった。

まんがを描きたいってだけの、自分だけの歴史。

 

小学館小学館入門百科シリーズ 10がある。

奥付を開いてみよう。

昭和46年3月10日 初版第1刷発行

昭和50年8月1日  第11刷発行

 

まんが入門 監修/赤塚不二夫 定価450円

楽しみながら、バツグンのまんがセンスが身につく、

まんが入門の決定版!!

 

赤塚不二夫先生の《監修のことば》を読んでみよう。

 

 いま、わたしたちのまわりから、まんががなくなったら、どんな世の中になるでしょう。

 まんがなんて、なくなってしまえという人はおそらくいないと思うし、もしいたとしてもその人はきっと、ユーモアのわからない、おもしろみのない人間だと思います。

 でも、まんがだってよいところばかりとは、かぎりません。まんがしか見ないで、おとなになった人は、これまた、うすらトンカチな人間に、なってしまうだろうと思います。

 この本をよんで、まんががうまくなってやろうと思っている人の中に、そんなふうに、まんが以外になにもよまず、まんがのことしか考えないような人は、いませんか?

 そんな人を、まんが・バカをいいます。

 おもしろいまんがは、まんがだけの中からは、つくれません。ひとつ、まんがを外側から、広い目で見て、そして、考えてみませんか?

 この本は、そんな考えかたにたって、つくられたものです。

 まんがをそのように見るということは、テーブルの上においたリンゴをなgめるというような、かんたんなことではありませんが、この本をよんで参考にし、自分なりのまんがにたいする考えかたをもってみましょう。

 そして、まんががより以上にうまくなれば、この世に多くのユーモアがうまれ、これまた、たいへんけっこうな、たのしいことだと思います。

 

そして《もくじ》に続きます。

第一章 まんが上達七つのコツ

第二章 まんがの基本を覚えよう

第三章 さあ、まんがをかこう

第四章 まんが家への道

第五章 まんがもの知り帳

 

 当時の小学生を対象にしているまんが入門ですから、漢字には全部ルビがふってあります。第五章のまんがもの知り帳には、なんと、まんが家名鑑がついていて、五十音順にまんが家の先生方のお名前と住所が記載されています。既に、お亡くなりの先生方も、現在も活躍中の先生方のお名前もあります。

 まんが出版社住所録もあります。出版社に〔雑誌の出版社〕と〔単行本出版社〕があるのは時代を映していますね。

 〔雑誌の出版社〕で名前のあるのが、秋田書店講談社集英社小学館少年画報社〔単行本出版社〕には、曙出版。日の丸文庫ひばり書房、東京漫画出版社、若木書房。ちゃんと住所が書いてあります。電話番号はありません。

 

きょうは、自分の「まるまんが」をかこうと考えるまえに、まんがをかきたい気持ちの元を読んで時間が経ってしまいました。

 

「まるまんが」をかきたい気持ちを忘れない為に、雑誌からひろった言葉を転記しておきましょう。

 

私は周りのみんなから愛されています。

私も周りの人すべてをとてもたいせつに思っています。

私は自分自身をとてもたいせつに思っています。

私は周りの人すべてをゆるします。

私は自分自身をゆるします。

私は解き放たれ、自由そのもの。

私の細胞1つひとつがキラキラと輝いています。

 

信念化、イメージング、「現在形」から「完了形」へのシフト

 

愛、感情レベルのエネルギー

(イメージング)

 

今迄たくさんの本を書いてくれた作家さんに感謝。漫画家さん、ありがとうございます。出版社、流通、本屋さんに感謝。はてなブログに感謝。

お蔭さまで、素晴らしい本との出会いがありました。

すべての本は読めませんが、読んだ本は面白かった。

自分が「まるまんが」をかけるようになるまで、愛と感謝で生きていきます。